かなり肌に潤いを与えてくれるというココナッツオイルでさえ潤わない。
それほどの重度のアトピーです。
もぅほんと発生から2か月たつのにまだ痒いし肌はボロボロ。
もぅ治らない気さえしてきました。
ステロイドは今は1日5㎎です。
でも今日、ご当地の名物です!って言ってはんぺんみたいなのもらって食べてたんだけど、ふと袋を見てたら
『トランス脂肪酸0.18%』って書いてある。
わざわざ書いてくれるって良い事なんだけど、一瞬にしてテンションだだ下がり・・・。
トランス脂肪酸。アトピーの天敵ですよ。
今までもいっぱい食べてたと思うんだけど、こうやって表示でみてしまうとなんかね。
この2か月の間にも良くなってきたときに悪い食べ物食べてしまって再び悪化してたから、明日がなんか怖い。また顔が腫れたらどうしよう・・・。
今まで小さじ一杯のココナッツオイルを入浴剤代わりにお風呂にいれたら、いい具合に潤ってた。
今は重度のアトピーで、なんか悪化とかしたら怖いからココナッツオイルは使ってなかったんだけど、ほんと乾燥がひどすぎるから、一か八かでお風呂に入れてみた。
一か八かとか言いながら大匙3杯くらいの量。
浸かってみたら、肌に刺激はなく、なんか優しい感じ(イメージ)。
アトピーが酷くないところはかなり潤ってる。それどころか量が多いからか若干ヌルヌル。
でもアトピーが激しくてガシガシしてるところは全然潤ってない。ガシガシのまま。
お風呂上りもすぐに乾いて白くなってるし。
でも、痛みはないから懲りずにお風呂にココナッツオイル、入れてます。
健康な肌にはいいんだけどね。
キュレル
刺激がないからって、ロートの肌研つかってます。→アトピーの保湿と酸化コレステロール
肌研の乳液がなくなったのでなんとなく『キュレル』を買ってみました。
アトピーといえばキュレル。結構有名ですよね。
でもなんか今まで使ったことなくて・・・。
今の私の状態はちょっと変な物入ってると、肌がヒリヒリして痛くてしかたない。
でもキュレルなら大丈夫かな・・・と。
結構柔らかいクリーム。
でも塗ってみると結構硬めというか、しっかりしてるというか。
しっかり保湿してくれそうです。
刺激もなくてなかなか良い感じです。
今の私はかなり乾燥が酷いからかなりの量を塗ります。
後は明日の状態がどうかですね。
しかし、保湿しても痒いわぁ・・・。
コメント