ちょっと前までね、ヨーグルト食べることで快便だし、蕁麻疹もでないし。
アトピーは出てたけどそこまで酷くなかったしそこまで問題はなかった。
食事だってお酒も減らしてたし、間食も減ってたし・・・。
糖質制限も意識してたしね。
それがだ、つい最近、いきなりそしてまたまた全身アトピー、蕁麻疹全開になってしまったの。ここんとこハードワークで疲れてはいたんだけどね。不眠も続いてたし・・・。
ほんと仕事中いきなり目の周りが腫れてきて視界が狭くなって・・・。
「アレレ?なんか目が・・・。痒い。そして熱い」
夜中、顔が真っ赤になって腫れてきた。
もうアトピー、蕁麻疹ならなれてます。そぅ、いつものやな感じのアトピー全開です。
そしたらあっという間に全身がボコボコしてきて。
朝一から病院へ。
「あー、ステロイド飲まなきゃね」ってことでまたまたステロイド飲んでます。
いつもなら引いていくのに、ステロイド始めた次の日、そしてそのまた次の日、さらに酷くなってる気がします。ってことは、相当酷いんだろうね、今回。
兆候は大腸環境にあった
いきなりって書いたけど、兆候はあったんです。
それまで、ほんと面白いくらいに快便だったのに、疲れてるなぁ・・・って思うようになってから、便秘になったの。ヨーグルトも食べてたのに。
快便からいきなり3日間くらいでなくなって、それから下痢が続くようになっての腫れですよ。
関係ないかもしれないけど、でもなんでいきなり?免疫が下がってる?
ま、もともと非特異IGEが異常に高くてもっぱらのアレルギー体質だから、なんかのきっかけでアトピーでるのはわかってたんだけど・・・。
最近はほんと気を使ってただけに、ショックは大きい。そして痒いは寝れないわでさらに辛いです。
やっぱ牛乳も減らさなきゃダメか?
糖質制限に気を付けてる。とか言いながら牛乳は毎日めちゃくちゃ飲んでるんです。
アトピー体質にも悪いのはわかってるんだけど、カフェオレが大・大・大好きな私。
3日間で1リットルの牛乳は飲み干してます。無糖コーヒーに入れてね。飲み過ぎですよね。
とにかく今はこの絶不調の体調を回復させるのが先決です。
それにしても、なんかもぅ嫌だ!アトピー・・・
コメント